FFF Racingから、松本直人選手の治療経過報告です 

脊髄損傷による合併症(脊髄空洞症)の術後経過が良い為、東京都立 神経病院を8月31日に、退院することができました

また再発・再進行がないよう、約1年にわたり経過観察を続けますが、今週よりリハビリ&トレーニングを再開することもできました

残念ですが今回の合併症により、右腕に若干の感覚傷害が残りましたが、必ずこれからのリハビリ&トレーニングで復活できるように頑張ります

 

今後も、応援をよろしくお願い申し上げます

FFF Racing代表 黛 新一郎

 

Jr85クラスで頑張っている #27 横山 朋樹選手ですが、8月12日の練習中、ジャンプ着地での転倒の際に、左足首 脛骨・腓骨・遠位端骨折の怪我をしてしまいました

少しの間、治療に専念いたしますが、元気に回復してレースに戻ってまいります

怪我による、チーム員のアクシデントが続いておりますが、今後も、応援よろしくお願い申し上げます

 

FFF Racing代表 黛 新一郎

8月4~5日に、SUGOで開催された、MFJモトクロス全国大会において

NA #45 石川 達也選手ですが、決勝H1走行中に左くるぶし骨折&捻挫の怪我をしてしまいました

全治4週間との診断です

少しの間、治療に専念いたしますが、元気に回復してレースに戻ってまいります

今後も、応援よろしくお願い申し上げます

 

FFF Racing代表 黛 新一郎

FFF Racingから、松本直人選手の治療経過報告です 

脊髄損傷による合併症(脊髄空洞症)の治療を、埼玉医大(脳神経外科)にて4月23日より続けてまいりましたが、検査後の手術の経過も芳しくなく、徐々に病状の進行が見られることから、さらに神経・筋難病専門病院への転院をすることとなりました

東京都立 神経病院 (JR中央線 西国分寺駅近く)

この神経病院は日本でも唯一、国の難病指定を受けている病状への治療を専門としている病院で、全国から難病で、苦しんでいる患者さんを受け入れています

この脊髄空洞症(神経系難病117)に対する研究をしている医療機関として、数多くの症例を扱っています

7月18日(水曜日)に、6階21号室に転院しました。お近くに来られるようなことがありましたら、是非、お立ち寄りいただければ幸いです

 

引き続き、皆様の熱い応援を、心よりお願い申し上げます

FFF Racing代表 黛 新一郎

 

MFJ関東モトクロス選手権 開幕戦 ヒート2で転倒し左手骨折にてリタイヤとなった

IB-OPEN #76 富岡 寿弥選手ですが、手術後の回復は順調でしたが。

全日本 第3戦(SUGO大会)前の練習が不十分であること、しっかり完治して復帰することとして、出場を断念いたしました

スポンサー様、ならびにサポートいただいている皆様。

大変、申し訳ありませんでした。

しっかりと調整して、第4戦から飛ばしていきます。

ご期待ください。

FFF Racingから、松本直人選手の治療経過報告です 

自宅からの通院&歩行に向けての、さらなるトレーニングを中心に、頑張っている日々を過ごしていたのですが

定期的に、検査している合併症の悪化が見られることから、突然ではありますが、4月24日火曜日より、埼玉医科大学総合医療センターの6005号室に入院となりました

さらなる詳しい検査を続け、数ヶ月の入院治療に専念することとなります

本人は、いたって元気に入院生活をおくっております

お近くに来られるようなことがありましたら、是非、お立ち寄りいただければ幸いです

 

引き続き、皆様の熱い応援を、心よりお願い申し上げます

FFF Racing代表 黛 新一郎

FFF Racingチームデカール・ジャージプリントなどなど、チームライダーのスポンサー様でもあるスージーディジット様にて、作っていただきました。

大沼様、毎回お忙しい中を、心より感謝申し上げます。 

http://susiemx.com/

 

2018年 MFJ全日本モトクロス選手権

IB #94   高橋 勇帆

IB #76   富岡 寿弥

IB #104  藤本 優翔 (スポット参戦)

Jr #27   横山 朋樹 (スポット参戦)

 

2018年 MFJ関東モトクロス選手権

NA #7    遠山 航紀 (スポット参戦)

NA #45   石川 達也

Jr #27   横山 朋樹

 

2018年 MFJ東北モトクロス選手権

IB #05   藤本 優翔

 

上記、ゼッケンで戦います。

 応援、よろしくお願い申し上げます。

 

2018年 FFF Racingチームデカールが、次々と届いてます。

今年もですが、チームライダーのスポンサー様でもあるスージーディジット様にてオリジナルデザインを作っていただきました。

大沼様、毎回お忙しい中を、レースに間に合わせていただき、心より感謝申し上げます。 

http://susiemx.com/

 

 

新年、あけましておめでとうございます

2017年はMFJ全日本モトクロス選手権・開幕早々に、松本 直人(IA2)のアクシデントで、応援してくださっていた皆様方へは、多大なご迷惑ならびにご心配をおかけいたしました

本年も元気に各MFJ選手権に、FFF Racingのライダーが出場して活躍します

今まで以上に、皆様方の熱い応援を、心よりお願い申し上げます

お問い合わせ

TEL: 042‐396‐9261

FAX: 042‐390-4405

E-MAIL

mayuzumi@fff-racing.jp


営業時間

PM12:00~

近県でのレース開催日・出張修理日 お休み

 

訪問者数

カウンター