2021年のJNCCも、九州熊本の第8戦で終了しました。
FFF RacingからはAクラス参戦の小菅泰麒(たいき)選手がシリーズチャンピオンとなりました。
また、チャイルドクラスで頑張っていた松尾颯大(そうた)選手もシリーズチャンピオンとなり、FFFからは2名のJNCCチャンピオンが誕生しました。
応援、サポートいただいていた方々に、心から感謝申し上げます。
今のところ、来年もHONDA様からのサポート体制をいただき、JNCC参戦ライダーも増える見込みです。
チーム体制も万全に、オフシーズンの練習に力を入れてまいります。
本当に遅くなりましたが、ホームページのトラブルが解消いたしました。
今後は、内容を更新してまいります。
直人のレポートも、再開します。
2021,11,11
2021年1月11日(火曜日)
今年も、よろしくお願い致します。
この正月みは、各エリアも積雪もよくスキー日和でしたけどね~我が家は予定がうまくかみ合わずで!チェアスキー開幕戦はまだなんですよ~
いよいよ今週末、よ~やくスタートできる?予定?です。
私も今年で59歳になります。
あとちょっとで自分が、60代になるとは?本当に信じられません。
頭の中的には、歳を取っていないように感じます。
しかしながら、いつからでしょうか?
食事の栄養バランスや、カロリーを常に気にしている生活です。
同じ食べるんだったら、栄養バランスの良い食材や、自分に足りないと思われる栄養素を含んだ物を食べるようになりましたね~
以前に比べたら、週末のお決まり行事もありませんから、運動量もメチャメチャ減りました。
体力が落ちていることを日々、痛感しています。 笑い
直人が、チェアスキーに挑戦し出したことで、同行して冬山へ行くことが増え・・・
山々の、景色の素晴らしさを感じます。
自分はゲレンデで、見学組ですけど・・・
今年も楽しみです。