2022年7月23日(土曜日)
今日の夕方、全員で所沢に移動・・・
目的は、直人の彼女のご家族とのお食事会!
俺は、お会いする前から・・・ド緊張でした~
直人と彼女が好きで、よく行っている焼肉屋さんを予約していました。
総勢9人!大きなお部屋でしたが・・・
4名と6名のテーブルに大人組と子供組。
も~緊張で、沈黙がすごく怖いんですよ~笑
も~なんか、恥ずかしいぐらいベラベラしゃべりまくりで、本当に自分は小心者って~のか、よ~くわかりました 笑
ご両親から、2人の応援をしていること、東京で暮らしたいという2人の希望に関しても、前向きなありがたいお考えをお聞きすることができて、本当に感謝です。
また親の本音として・・・
直人の障害への不安とか・・・絶対にあると思っていました。
本当に俺は、それが不安で不安で、ど~しようもありませんでしたので、率直に聞いてしまいました。
しかし、お父様・お母様より、心に響くお話もあり・・・こらえていた不安が、抜けた瞬間に、も~抑えることができずに、涙があふれ出てしまいました。
うちの家族は・・・やっぱパパ、泣いたよ~・・・って、帰りに言われましたけどね~
お前らが親になれば、この気持ちがわかるよ・・・です。
本当に素敵なご両親と、兄弟に囲まれて、直人は本当にラッキーな男と感じます。
こ~ゆ~時間って、おどろくぐらい早いですね~
また、お会いできる日を、楽しみにしています。
今度は、緊張しないで話せるかな~? 笑
2022年7月23日(土曜日)
最近は、これといってすることのない親父です!
以前から、ず~っと気になっていた、直人の彼女の車のキズ。
純生の同色スプレー缶を、アマゾンで手に入れました~
同メーカーのクリアーとセットにして!
超~久しぶりの・・・
こんな作業~
FFFの工具箱から、板金用の耐水ペーパーや、数種類のパテなどなど・・・持ち出して!
自宅の駐車スペースの横で・・・・作業開始です。
久しぶりのパテ入れ・・・
メチャメチャへたくそ~って感じで、何度もやり直しですよ~
いや~久しぶりにやると、難しい~ですね~笑
お天気が猛暑だったので、速攻で乾いてくれるから!
しっぱいしながらも、スムーズに進みましたね~
最終的に、耐水ペーパーの#800番で、仕上げしてからのサーフェイサー。
新車じゃ~ありませんので、塗装の経年劣化は避けられませんので、やはり色に関しては・・・若干ですが、違いましたね~
ま~これは、しょ~がないので!ご愛嬌って~ことでね~笑
ま~それなりに、仕上がりました~
プロじゃ~ありませんので、細かい仕上がりは、気になるところだらけですけど!
ま~ま~満足のいく感じで終わりました。
2022年7月1日(金曜日)
午後からなのですが・・・
自分の仕事を、少々早く切り上げて・・・
アズと2人で、狭山ヶ丘東口整形外科・皮膚科に行きました。
場所と原因は、それぞれ別々なのですが・・・
村尾先生の奥様が担当していいる皮膚科に診察です。
この数週間、実は嫁がぎっくり腰で、村尾先生のところに通っていて・・・
治療&リハビリ&マッサージを続けていただき、だいぶ良くなったところで!
交代したかのように!アズと来院ですからね~
その場で、どんな菌が影響しているのか?を、顕微鏡で調べてくれて・・・お薬を処方していただきました。
しかし・・・毎度毎度ですが、本当に村尾先生には大変、我が家全員で!お世話になってます。
モトクロス関係者も、本当に多く通っている病院なのは、言うまでもありませんね~
嫁のぎっくり腰の治療に伺っている時でも、全日本レディースのチャンピオン経験選手も来ていましたし・・・
埼玉の有名チームのジュニアライダーも、監督さんに連れられて来院してましたからね~
村尾先生は大活躍です。